『キングオブキングダム(略:キンキン)』、日本プロデューサーの鎌瀧です。プロデューサーレターをご覧頂き誠にありがとうございます。私からは、「ゲーム概要」「運営方針」「メッセージ」を書かせて頂いておりますので、是非お時間の許す限りご覧いただけますと幸いです。
ゲーム概要
『キンキン』は、世界各国の偉人をモチーフにした、シーズン制リアルタイム地略ストラテジーゲームです。ゲームの魅力を簡単に3点紹介させて頂きます。
①リアルタイムでの戦略が楽しめる戦闘システム
キンキンは、地形系の戦略ゲームのシステムに加え、リアルタイムバトル性が特徴的です。プレイヤーはリアルタイムに複数の部隊をドラックで自由に操作することができ、命令を出して待つだけでなく、戦況に応じて部隊を操作するのが醍醐味です。兵種による、近距離・遠距離攻撃など、兵種相性だけでなく、戦術部分への楽しさもあります。さらに地形はもちろん天候の変化、トラップなどを駆使して戦う戦略性も加えており、他戦略ゲームと比較し、よりリアルな戦闘を楽しめるゲームシステムです。
②日本先行配信だから、日本人が世界NO.1を目指せるストラテジー
昨今の戦略ゲームは海外先行で、数年後に日本での配信が行われております。”経験要素”が強さに影響を与えやすい戦略ゲーム。キンキンは、日本で先行配信をした後、グローバル配信を予定しております。
③"公平な"仲間との戦闘を楽しめる課金システム
従来の戦略ゲームは、課金での強さに対する影響度が強いことに着目をしておりました。こちらはキンキンを開発しているプロデューサーも同じ意見でありました。現時点での課金要素は部隊の強さに関わる、英雄・武器の獲得への影響となり、資源・兵士・体力への影響はなくしております。いかに部隊が強くても、①記載の戦略性や、同盟内での協力プレイが勝敗を左右する、仲間との戦略性にこだわり抜いたシステムになっております。
運営方針:ユーザーと共にゲームを創る
キンキンの運営方針は「ユーザーと共にゲームを創る」です。私の責務は日本市場での開発以外の部分にあり、その中でもユーザーコミュニティに注力していきます。今日に先立って、5月に招待制のCBTを実施しました。熱意あるユーザー様から多くの改善要望・ご意見を頂き、直接チャットを通じてより良い形に向けた話をさせて頂きました(可能な限り正式配信前には反映予定となっております。)。この時のように、ユーザー様とコミュニケーションを取りながら、ゲームを一緒に育てて行けるような距離の近い運営を目指していきたいと考えています。
メッセージ
私からのお願いとしては、下記3点です。
①友達と一緒にワイワイとキンキンを楽しんで頂きたい
長々と書かせて頂きましたが、キンキンは『友達と一緒にプレイ』することでより楽しさが増すと考えています。リアルな友達や同僚、ゲーム友達などなど、気のあう仲間やゲーム内で会った方など、他の方との共にワイワイしながら
②日本プレイヤーを世界NO.1に
日本ユーザーにだけ過度な特別報酬配布・対応などは、「公平な場」にそぐわないため実施が困難です。ただし、前述させて頂いたように、コミュニティ・心地よいプレイ環境・戦略性へのヒントを創る、ことに尽力していきます。日本のプレイヤーが世界NO.1となることを夢見て、全力で支援していこうと思います。
③ゲームを通じて世界を広げる
私が子供の頃のゲームはひとりもしくは少人数で遊ぶゲームしかありませんでした。今では年齢も国籍も違う人々が繋がり共に協力しあって遊ぶゲームが支流となってきました。『キングオブキングダム』をプレイして、多様な価値観を持ったプレイヤーと出会い、皆様の世界が広がることを期待しています。
8月3日より、クローズドβテスト(CBT)の実施を予定しております。CBT限定の特典を用意させて頂いたので、是非お友達や同僚を誘ってプレイして頂ければ幸いです。
クローズドβテスト応募ページ
https://kingofkingdoms.com/preregistration/
2022年7月15日
日本運営プロデューサー
鎌瀧